料金
【小牧市・犬山市のカウンセリング】孤独を感じる原因とは?寂しさから抜け出す8つの方法|メンタルの安定
【愛知・名古屋】カウンセリングルーム
小牧市・犬山市のこころの相談室
お悩み解決ブログ
日本では近年「孤独死」で年間3万人がなくなっていると言われます。
寿命が近い、老年の方が孤独死でなくなる割合が多いのですが、中には30~40代の、本来活発に活動できるはずの年代の方が、孤独を理由に、生きる気力を失ってなくなっています。
孤独は、コロナやインフルエンザと同等に、現代社会にまん延している病気のようなものとも言えます。
このブログを通して、孤独で寂しさから抜け出せずに悩まれている方が、孤独の原因と対策を知ることで、人生が明るく前向きになることを願います。
愛知・名古屋・小牧市・犬山市のお悩みの方や、メンタルの安定を求めている方をサポートいたします。
人はなぜ孤独感を感じるのか?
孤独感をいつ感じるか
孤独感とは、「自分はひとりぼっちだ」と感じる感覚のことです。
実際、ひとりではなかったとしても、その人自身が社会や周りの人々とつながっていない、または理解されていないと思ったときに「自分は孤独だ」と感じるものです。
よくあるのが、皆が盛り上がっている飲み会で、周りが楽しそうに話している中、自分だけが話題についていけないと感じたときに強い孤独感を感じる、というものです。
他にも、その人にとってとても深刻な悩みで、これは誰にも相談できない、というようなときも孤独感を感じます。
あなたも、似たような経験はありませんか?
「孤独で寂しい」感情は本能
孤独感を持つと、自然と「寂しい」という感情が湧き上がってきます。これは、私たちが生まれながらに持っている、社会的な動物としての本能と言われています。
赤ちゃんが親に相手をされずほったらかしにされていると、寂しくて大泣きすることで親の注目を集める、という行動をします。赤ちゃんは本能的に1人という状況が危険であると認識し、このような行動を取るようプログラムされています。
大昔、原始時代から人々は集団で生活していましたが、一人だと生き抜くのが難しいことを経験的に知っていました。だから、今も私たちの中には、孤独=危険という古い記憶が刻まれているのかもしれません。
孤独感に襲われる原因
孤独感の主な原因は、日常生活などの心理的なストレスや、周囲とのコミュニケーションが上手くいかないことからきています。具体的な原因としては以下のようなものがあります。
愛知、小牧市、犬山市でお悩みの方、メンタルの安定を求めている方は自己を振り返ってみてください。
心の拠り所がない
「心の拠り所がない」人は、助けを求める人や物事がないと感じるため、孤独で寂しいと感じやすいです。
生活する上で、安心できるもの、心を許せるものがない状態で、周りに味方がいない、誰も助けてくれないというような思考で頭がいっぱいです。
自己肯定感が低い
自分は必要とされてない、価値がない存在だと思っている、自己肯定感の低い人は孤独で寂しいと感じやすいです。
人というのは承認欲求、誰かから認められたいという願望があります。
例えば、子供の頃、親や先生、友人に認められたいと思った経験は皆さんありませんか?認められたくて、良い成績をとろう、勉強を頑張ろう、良い行いをしようとしたことがあると思います。子供は素直なので「僕をみて!僕をみて!」というように露骨に自己主張する子もいるでしょう。
ただ、大人になってもその気持ちは変わらずあります。仕事や家庭、友人、趣味サークルなど様々なグループの中で、大なり小なり、人の評価を求めて生きています。そのため、そのグループ内で認められない、または必要とされていないと感じると、孤独感が増し寂しいと感じるようになるでしょう。
他人と比べてしまう
他人と比べてしまい過ぎて、落ち込みやすい人は孤独で寂しいと感じやすいです。
現代社会では、SNSを始めとした情報が溢れかえっています。その中で、他者の成功や楽しそうな生活を目の当たりにすることが多くなりました。その結果、他人と自分を比べ、自分の置かれている状況をネガティブに感じることが増えています。
これは、常に隣の芝生が青く見える状態がおこっていて、自分だけが取り残されていると感じさせることがあります。
孤独感と他の感情との関係性
「孤独」に関連した感情として「不安」や「幸福感」があります。
これらの感情を深く知ることで「孤独」という感情を深堀りしていきましょう。
「不安」と「孤独」の違い
寂しいときに「孤独」と「不安」を感じる人が沢山いますが、両者は別々の感情です。
例えば、ある晴れた日、あなたは広大な森の中にいます。一人で、周りには何もなくて寂しいと感じる。これが「孤独」の感覚です。一方、夜、その森を一人で歩いていると、どこからか怪しい音が聞こえてくる。未知のものや状況に対する恐れや不安が心を掴む。これが「不安」の感覚です。
孤独は、他者や社会との関連性やつながりが欠如していると感じる状態を指します。一方、不安は未来の出来事や現在の状況に対する不確かさや予期せぬ出来事への恐れを指します。
孤独と幸福感の関係
「孤独」と「幸福感」には切り離せない深い関係があります。一般的に、社会的なつながりや人間関係が豊かで健康的な人は、「幸福感」を強く感じると言われているからです。
人間関係の豊かさについては、料理で例えられることがあります。
人間関係が豊かな人というのは、材料が豊富で、色とりどりの食材が手元にある状態といえます。そのような状態であれば、料理は楽しく、結果として美味しい料理ができますよね。反対に、材料が少ない場合や、期限切れの食材しかない場合、料理の過程も楽しさは半減し、結果的に美味しくない料理になることもあります。
この例えから、豊かな人間関係やつながり(色とりどりの食材)がある場合に、人は幸福感(美味しい料理)を得やすいということが理解できます。
反対に、孤独感が強く、社会とのつながりが薄い人は、ストレスや不安を感じやすく、それが幸福感の低下を引き起こす可能性が高まります。
しかし、全ての孤独が悪いわけではありません。自分と向き合う時間、自己啓発の時間、内省の時間として、孤独をポジティブに捉えることで、心の成長や新しい発見へとつながることもあるのです。
孤独の対処:8つの方法
これまで、孤独という感覚がどんなものか、孤独を感じる原因を深堀してきました。
では、その孤独感を感じた時どのように対処すべきか具体的な対策を考えていきましょう。
①自分の内面と向き合う
自分自身の内面、感情や考えと向き合うことで、孤独感を抑えることができます。
孤独感は、時として自分自身と向き合う大切な機会を提供してくれます。自分の気持ちや考えを日記に書き留めたりして振り返る時間を設けることで、自分の心の中を観察しましょう。自分自身の考えを整理する時間が重要になります。
②生き物との関わりをもつ
植物やペットの世話など、生き物との関わりを持つことで孤独感を軽減する助けとなることがあります。
例えば、観葉植物を部屋に置くことで、毎日の水やりや成長を観察することが小さな楽しみとなります。これは、毎日の小さな目標や成果を感じることができるのと似ています。
また、テレビのドラマや映画を見ることで、感情の共感や共鳴を得られることもあります。ぬいぐるみやペットと触れ合うことで、心の癒しを感じられます。
③SNSの使用を見直す
SNSの使用頻度を見直すことで、孤独で寂しいという気持ちを抑えらえる可能性があります。
SNSは情報収集やコミュニケーションのツールとして便利ですが、それに依存すると孤独感を増幅させる可能性があります。他人の楽しそうな投稿を見て、自分の人生をネガティブに感じることもあります。他人と比べ過ぎてしまうという人は、SNS使用の時間や頻度を見直し、対面のコミュニケーションの機会を増やすことが大切です。
④生活習慣の見直し
規則正しい生活や適度な運動、バランスの良い食事は、心の安定に役立ち、孤独で寂しい気持ちを解消できます。
健全な心は、健全な身体から生まれると言われています。例えば、深夜帯で勤務している人は、昼勤務の人と比べて食生活・睡眠時間が崩れやすく、孤独で寂しいと感じる人の割合が多いと言われています。生活習慣を整えることが、孤独を抑える対策となります。
⑤孤独であることを受け入れる
孤独は人間の感情の一部であり、それを否定するのではなく受け入れるとで孤独で寂しい気持ちを抑えられます。
人はある意味、誰しもが孤独とも言えます。自分というものを完全に理解してもらえるということはないでしょう。誰しもが「孤独」というものを大なり小なり抱えて生きています。
「孤独で寂しい自分は、なんてダメなんだろう。生きてる価値がない」と、思い悩むことをなくしていきましょう。
⑥社会やコミュニティなど周囲と繋がりを持つ
職場で働く、地域のイベントやボランティア活動に参加するなど、社会やコミュニティと繋がりをもつことで孤独で寂しい気持ちを抑えることができます。
よく、仕事一筋で精力的に仕事をしていた人が、定年退職で辞めてから何もすることがなくなり、孤独感や寂しいという気持ちを抱き、すぐにボケて亡くなるということがあります。
仕事以外の社会的な関わりを持たなかったり、仕事を円滑に進めるためのコミュニケーションしか磨いてこなかったがために、定年後にどうしたらよいのかが分からなくなってしまうのです。
平均寿命が伸び、定年後の第二の人生での時間が長くなっている近年、どのようにしたら人生を豊かに過ごせるのかが一人一人に問われています。
⑦人とのコミュニケーションを改善する
人とのコミュニケーションを改善することは、孤独感を改善する大きな助けとなります。
孤独感を感じやすい人の9割以上はコミュニケーションが苦手で、人との関係性を深めることが苦手です。
新卒の採用基準として、コミュニケーションがしっかり取れる子が評価されたり、職場や地域社会でも活躍している人はコミュニケーション上手な人が多いです。
人との関係性を自分から深めることが出来れば、孤独で寂しいという想いを抱くこともなくなります。「話す」「聴く」といったコミュニケーションを自分から取れるように改善することが大切です。
⑧カウンセリングを活用する
人が孤独で寂しいという気持ちを抱くポイントは人それぞれで、人に合わせた対処が必要です。
心の問題を取り扱うプロであるカウンセラーからカウンセリングを受けることで、孤独感を解決するのに最短で的確な指摘を受けることができます。
人は客観的には自分を見れないものです。根本的な問題を自分一人では解決できないがために、深く悩みます。
自分の力で解決しようと頑張ることも大切ですが、他人の力も借りて解決するという柔軟な考えをもつことが大切です。
孤独に関する悩みはぜひご相談ください
現代人が抱える、孤独で寂しいという気持ちの原因と対策についてまとめました。
大なり小なり人は、孤独感を感じるものですが、根深い問題として日々悩まれている方が沢山おられます。
当カウンセリングルームには孤独感があり寂しい、不安だという悩みの方が多数カウンセリングを受けにこられています。
おし自分だけでの解決が難しいと感じる場合には、気軽な気持ちでお問い合わせください。
シャンティお悩み相談室のご紹介
シャンティお悩み相談室は、岐阜各務原と名古屋千種にあるカウンセリングルームです。
愛知県名古屋市、犬山市、小牧市をはじめ、東海圏の皆さまのお悩みをサポートいたします。
メンタルのお悩みから、職場の人間関係、恋人や家族の悩み、子どもや子育てに関する悩みなど、様々なお悩みに対応しています。
悩みを抱えたままになってしまっている方は、ぜひご相談にお越し下さい。
じっくりお話をお聞きします。
詳しくはこちら
小牧市・犬山市 中心部からのアクセス情報
小牧市・犬山市中心部からは
お車でも、公共交通機関でもアクセス便利な
岐阜各務原相談室がオススメです。
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階
お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
建物の裏手にあります。
犬山市役所から、にんじん通り経由で約20分
小牧市役所から、県道17号経由で約30分
電車・バスでお越しの方へ
犬山市から
犬山駅より電車と徒歩で約30分
名鉄犬山線 犬山駅より名鉄岐阜方面へ
名鉄各務原線 六軒駅より下車
六軒駅より歩いて約13分
小牧市から
小牧駅より電車と徒歩で約50分
名鉄小牧線 小牧駅より犬山方面へ
名鉄犬山線 犬山駅より名鉄岐阜方面へ
名鉄各務原線 六軒駅より下車
六軒駅より歩いて約13分
Google Map
【小牧市・犬山市のカウンセリング】孤独を感じる原因とは?寂しさから抜け出す8つの方法|メンタルの安定
シャンティが運営する
\コミュニケーションの教室/
対象エリア
愛知県 尾張地区から皆様お越し下さっています
一宮市、春日井市、犬山市、小牧市、江南市、岩倉市、北名古屋市、尾張旭市、長久手市など
孤独感の原因|犬山・小牧の相談室・カウンセリング|メンタルケア|婚活・不登校・引きこもり・うつ・発達障害|愛知