料金
マイナス思考が止まらない方へ 病気かな?と思う前に必読!
マイナス思考に陥ると長らく抜け出せず迷ってしまう人がいます。
なかには「病気かな?」って思ったり自分に自信を持てない人に向けて今回はマイナス思考について紹介したいと思います。
何故マイナス思考に陥るのか?
そもそも何故人はどんな時にマイナス思考に陥るのでしょうか。
マイナス思考とは「自分にはできない…」「どうせ無理だ…」「上手くいかないと思うからやめておこう…」など自らの行動を止める思考の事をマイナス思考と言います。
ではどんな時に人はマイナス思考に陥るのでしょうか。
過去の失敗
人間過去に失敗した経験があるとそのことに対してもう一度取り組むには気力が必要です。
過去を振り返って向き合うことが大切です。
過去の失敗に向き合って自分を見つめ直して具体的な改善策を見出すことができると一歩前に進めます。
もし自分一人では乗り越えられないと感じたら誰かに相談する事も一つの方法です。
一人で抱え込む必要はありません。
失敗に向き合う事は難しいですが、一歩ずつ頑張りましょう。
自分に自信がない
前述の過去の失敗から繋がっているのですが、自分に自信がない事がマイナス思考につながる事もあります。
自分に自信がないという事は前向きな行動をすることにも自信を持てないという事です。
前向きな行動が出来ない思考があるという事はマイナス思考を持つという事です。
自信がない人が自信を持つにはすぐには難しいですが小さな成功を積み上げる事が大切です。
チャレンジする事は自分にとって少しでも挑戦だと思える事であれば何でもよいのです。
例えばいつも休日は家でダラダラしているのであれば、少し外へ散歩をしてみるとか、最近していなかった部屋の片づけをしてみるとか簡単なことで良いのです。
大切なのはチャレンジをしているという意識を持つことと達成した時に自分をほめてあげる事です。
マイナス思考な人は自分を認めないという傾向があります。
他人に褒められた時も「自分なんてたいしたことがない」とか「あの人に比べたら自分なんて全然だよ」とか謙遜して自分を認めてくれている事に対して素直に受け入れる事が苦手です。
自信を付けるためには肯定を受け入れる事を意識する事です。
周りに強く言われると引いてしまう
マイナス思考に陥りやすい人は周りの意見に左右されやすいです。
これはマイナス思考な人は自分に自信がないため自分を貫けないからです。
特に強く言ってくる人は自分の意思が強いので意思が弱い人は折れやすく自信を失いマイナス思考になりやすいです。
これを改善させるためには周りからどんなことを言われても平然としていられる必要があります。
これは決して簡単に出来る事ではありませんが全くできないこともありません。
その為には少しずつ努力を積み重ねる事が必要です。
リスク背負うのを恐れる
マイナス思考の人は失敗のリスクを嫌います。
前述のとおり失敗の経験や自信がない人はマイナス思考に陥りやすいです。
そんな状態に陥ってしまうと新しい事に挑戦する事を嫌います。
何故なら上手くいくイメージよりも失敗するイメージを持ちやすく失敗を恐れてしまい、さらにリスクを背負うとなるとマイナス思考がさらに強くなり行動を妨げてしまうのです。
自分の判断を信用しない
マイナス思考な人は自分がコレだと思った事でも「…いやでも」とかマイナス思考が強い場合は「自分の判断だから間違っているに違いない」と思い込んでしまい正しい判断でも中々実行できません。
また自分の判断を信用しない為仕事においても良いアイデアが浮かんだ時も意見を自分の中に仕舞い込んでしまい折角の活躍の機会を失う事もあります。
自分の判断を疑う時は色んな人に相談してみるのが良いでしょう。
マイナス思考が止まらない時は無理にポジティブな事は考えない方が良い
ネガティブな人はマイナス思考に陥りやすいです。
マイナス思考はあまり良くない事とは分かっていても中々やめられないのがネガティブな人です。
そんな時は無理をしてポジティブな事を考える必要はありません。
無理にポジティブな事を考えて自分の自信を失う必要はありません。
自分が受け入れられるレベルの事から始めてみる事が大切です。
一歩飛ばしではなく一歩ずつ歩いていくことをイメージしましょう。
マイナス思考の時の過ごし方
マイナス思考に陥りがちな人は中々すぐには抜け出せないことが多いのは受け入れるしかありません。
マイナス思考な自分を受け入れて上手に付き合っていくことも必要です。
脱マイナス思考かつウィズマイナス思考を身に付けると気持ちが楽になります。
気分転換をする
マイナス思考に陥った時はまず気持ちの切り替えをすることが大事です。
負の感情はさらなる負の連鎖を生み出します。
脱却するには意識して行動をする事です。
気分転換する方法は人それぞれなので何でもよいのです。
大切なのは気持ちを切り替える事なので自分の感情を動かすことを意識してください。
例えばカラオケで大声で歌ったりひたすらランニングをしたり普段自分が行かないようなバーに行ってみたりするのも良いでしょう。
体を動かしてみる
前述のとおり気分転換のために体を動かすことも良いですが、体を動かすことは気分転換以外の面でも効果があります。
単に体を動かすことで体を動かすことに集中する為それまで考えていたマイナス思考な部分から気をそらす事が出来ます。
マイナス思考に陥りやすい行動を避ける
マイナス思考は決まった行動や決まった人とコミュニケーションを取ると陥りやすい傾向を持つ人もいます。
例えば苦手な仕事に取り組むときとか嫌いな上司に叱られたりする時とか同じパターンで陥る人にはその行動を避ける事も一時的な対策になります。
避ける事によって自身の負荷を減らせるのであればそう動くことも必要でしょう。
ただし、これは一時的な対策に過ぎずちゃんとした対策にはなりません。
避けるだけはなく根本的に苦手なものと向き合えるように改善していく方法も具体的に取らないと解決はしないでしょう。
自分がリラックスできる場所へ行く
気分転換にも通ずるのですが、リラックスできる場所に行くことも有効な対処法になります。
人はリラックスしている状態が最も自然体でありありのままの自分を出せます。
マイナス思考に陥っている時は緊張感があり、そわそわとしてどんよりとしたイメージがあるでしょう。
マイナス思考な時はリラックスしている状態とは反対の状態であると言えるでしょう。
マイナス思考からプラス思考へ
ここまでマイナス思考の時の過ごし方について述べましたが、あくまでこれらは一時的な対策に過ぎません。
根本的にマイナス思考を直す為には少しずつでも良いのでプラスな考え方に慣れる必要があります。
マイナス思考な人は打ち明ける事が苦手
マイナス思考な人は自分に自信がないため他人に自分の思いや気持ちを伝える事が苦手です。
他人の評価を気にしたり打ち明ける事で相手を嫌な気持ちにさせたり、打ち明けても理解してもらえないだろうと考えてしまいます。
自分自身も頭では打ち明けた方が良いと分かっていても気持ちが付いてこなかったり人を恐れてしまったりして打ち明ける事が難しいと思ってしまうのです。
プラスな考え方を持つためにはまずマイナスな部分を打ち明ける事が必要です。
はじめのうちは自分自身でプラスな考えを持つことは難しいので、まず誰かからアドバイスをもらうと良いでしょう。
アドバイスを受けたことを正面で捉えて実行するとプラスな面と自信を身に付ける事が出来ます。
ネガティブな言葉の後ろにポジティブな言葉を追加しよう
自分がどんな時にマイナス思考に陥っているか自覚のある人に有効です。
「今自分ネガティブな事考えたな」と気づいたときにネガティブなワードの後にポジティブな事を織り込むのです。
たとえば「今日は雨だから外に出たくないな…」と考えた時に「でも今仕事に向かうためにしっかり準備をしている 偉い!!」と入れるとか、「友人を傷つける一言を言ってしまって今日は誰とも話したくないな…」の後に「でもその友人とまた会う約束をした しっかり友人と向き合える自分はなんてできる人なんだろう!!」など大袈裟でも良いのでプラスな考え方を織り込む事が大事です。
ポイントは落ち込んでいる時に無理にプラスな事を織り込む事ではなく無意識にマイナス思考が出てしまった時に意識してプラスな事を織り込む事です。
前述のとおり落ち込んでいる時に無理やりポジティブな考え方をしようとしても上手くいかずかえってプラスな考え方が出来ない自分に嫌気がさす事があります。
そんな時は気分転換をするなど一時的な方法を活用してまた元気が出た時に実行することです。
なかなか取り組むには難しいと感じるかもしれませんが、少しずつでも良いので挑戦してみて下さい。
マイナス思考である事をまずは誰かに打ち明けよう
マイナス思考脱却のためにはまず誰かにその悩みを打ち明ける事です。
普段プラスな考え方を出来る人であれば良いですがマイナス思考が身に付いている人はそれが難しいのです。
だからこそまずは誰かに打ち明ける事が大事です。
中々身内には打ち明けにくいと感じる人も多いでしょう。
知っている人だと打ち明ける事によって変に思われてしまったり自分も嫌な思いをする人もいるかもしれません。
そういう人はプロのカウンセラーに話を聞いてもらうと良いでしょう。
プロのカウンセラーならどんな悩みでも安心して打ち明けることが出来ます
カウンセラーとは話を聞くことのプロです。
あなたの悩みに親身になって聞くことは勿論、あなたが普段人に言わない事や自分自身も気づいていなかったことまで聞き出す事が出来ます。
自分自身では行き詰まった人はぜひ活用してみると良いでしょう。
カウンセリングルーム「シャンティお悩み相談室」の紹介
シャンティお悩み相談室は、岐阜の各務原と名古屋のカウンセリングルームです。
メンタル面に関する様々なお悩みや、人間関係に関するお悩み、子育てのお悩みなど、幅広いお悩みをお聞きし、一緒に解決方法を考えます。
心が苦しい方、プロのカウンセラーに話を聞いてほしい方はお気軽にお問い合わせください。
岐阜・名古屋のお悩み相談室
アクセス
岐阜各務原相談室
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階
お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分
☆各務原イオンから車で8分
電車・バスでお越しの方へ
☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え、
名鉄各務原線で 六軒駅下車
☆名鉄岐阜駅から約20分
Google Map
名古屋千種相談室
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階
お車でお越しの方
名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。
近くにパーキングあり。
名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!
電車・バスでお越しの方
名古屋駅・栄方面より
基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分
10分に1本の間隔で運行しています。
バス停からのアクセス方法
Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段より2階にお上がりください
以下の地域の皆様がお越しになっています
岐阜県
岐阜市、大垣市、多治見市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、山県市、本巣市、郡上市、多治見市、高山市
愛知県
名古屋市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊田市、岡崎市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、岩倉市、豊橋市、安城市、豊明市
シャンティが運営する
\コミュニケーションの教室/