料金

「誰も信じられない」そう感じてしまうと中々人を信じる事が出来なくなり、人間不信に陥りやすくなります。
ちょっとしたきっかけで人間関係が上手くいかなくなってしまい人を信じる事が出来なくなって誰とも付き合わなくなってしまいます。
今回は人間不信になりやすい人の特徴と解決法について紹介します。
そもそも人間不信とはどういうことでしょうか?
少し調べてみたらこのように書かれていました。
人間不信とは、「何らかの原因で他人を信じられなくなること」を指します。
他人の事を何でも信じ込んでしまう人はそうはいません。
人間関係が上手くいかないとどんどん自分に自信がなくなり誰の言う事も疑いやすくなります。
人間不信になる切っ掛けは人それぞれです。
自分の人生が上手くいかないとどんどん嫌になってしまいますよね。
人間不信に陥る人のきっかけをまとめてみました。
過去の経験はその人の人格を大きく影響を与えます。
長年信じていた人から裏切られると大きなショックを受けますよね。
その経験がトラウマのように残り人間不信に陥る事があります。
特に人の目が気になるような人程陥る傾向があります。
こどものころは本来親をはじめとして色んな人から愛情を受けていることが本来です。
こどものわがままは受け入れてもらえやすいのがこどもの特権でもあります。
愛されるというのは自分を受け入れられているつまりは認められるという行為でもあります。
幼少時の経験はその後大人になった時も人格に影響を与えます。
愛情不足で育ってしまった人間は自分を認められる経験が少ないので自分を信じられず他者も信じられなくなります。
いじめなど自分は悪くないのに他人から物理的なハラスメントを受けると人と接するのが怖くなり人間不信になります。
急に理不尽な事を受けると自分も嫌になってしまいますよね。
大切な人がいなくなってしまう事が人間不信に繋がることがあります。
もともとその人に依存していなかったとしてもつらいものがあるでしょう。
永遠の命なんてない事は分かっているはずなのにいざ受け止めてみる事は難しいものです。
では人間不信な人とはどんな特徴を持っているでしょうか。
人間不信な人は行動にも表れます。
自分自身を振り返ったり他人の特徴と一致しないか判断してみるのも良いでしょう。
人間不信な人は裏切られることを恐れています。
他人と心の距離が近づくほど裏切られた時のショックが大きくなるため裏切られる前にこちらから離れようとする心理が働きます。
過去に裏切られた経験があるほどこの傾向に陥りやすくなります。
自ら関係を断つことによって傷つかないようにするのです。
人間不信に陥ると人と関わる事を避ける傾向になります。
さらにその状態が続いてしまうと無意識レベルで人を寄せ付けたくない意図が話していなくてもオーラのように自分の周りに漂います。
そして人と話さない分さらに人と関わりたくなくなりコミュニケーションを取らなくなってしまうのです。
意味深な投稿をすることによって相手を動揺させて気を引く事を目的に行っています。
相手と話したり関わらないと不安になって心配になってしまうため、わざと言って気を引いて自分を安心させるのです。
それでも相手にされないとさらに相手の興味を引くために行動がより大胆になってくる傾向があるので注意です。
人間不信な人は他人に対して不満を持つことが多く、納得いかないことがあるとすぐに文句を言います。
根本的に人間不信な人は人を認めないから不満を持ち批判してしまうのです。
自分自身に対しても他人に対しても不満が多いのです。
警戒心が強く疑い深くなってしまうのは褒められている経験が少ないので、良いことを言われても素直に受け取れず本当にそうなのか?
と疑ってしまい中々信じてくれません。
ですが、彼らからしてみては以前にも同じように信じてしまい裏切られて傷ついた経験があるこそそうなってしまうのは仕方がないのかもしれません。
1人で過ごす事が多いので当然一人でいる事が好きになります。
人間不信な人にとって最も安全なのは一人でいる事です。
なぜなら人と関わらなければ傷つくこともなく辛い思いをする事もないからです。
人間不信なのに人と関わる事が好きですという人は中々いないですよね。
内心人と関わる事によってみんなとわいわいする事が理想と答える人もいますが、
人嫌いが克服できないと行動に移せないものです。
人間不信な人は人とコミュニケーションを取らないので感情が動くことが少ないです。
さらに症状が進むと人と話していても表情や感情の変化が少なく何考えているのか分からない人と言われてしまいます。
中には裏切られたトラウマでなるべく表情をかえないように無意識的に感情を抑え続けた結果感情を出すことが出来なくなってしまった人もいます。
人間不信の人は用心深いためわざと自分が思っている事とは違う事を言って相手の反応を確かめたり、相手を怒らせるようなことをあえて言って懐の深さを確認したりしています。
しかし、中にはそれが裏目になって折角近づいてきた相手を自らの行動によって離れてしまいさらに人間不信に陥る人もいます。
人間不信の人が恐れているのは他人からの否定です。
だからこそ人間不信の人は高圧的な言い回しをしたり横柄な態度を取る事によって周りから否定されない人間関係を作る事で自分の欲求を満たそうとするのです。
しかし、結局はマウントをとれたとしても相手から嫌われてしまい一人になってしまう事もよくある話しです。
警戒心が強く疑い深い人間不信な人は何事においても過剰に心配します。
相手のSNSやLINEは勿論、パートナーであれば他の異性と話している事でも拒否反応が出ます。
人間不信の人にとっては折角見つけたパートナーであり大切な人なので簡単には離れたくないという気持ちがどんどんエスカレートしやすいのです。
恋人や結婚をしたとしても中々人間不信は治らないものです。
一旦人間不信に陥ると中々治すことが難しいと言われますがコツはあります。
諦めずに一歩一歩進んでいくことが大切ですよ。
人間不信な人は裏切られた経験があるから人を信じられなくなります。
しかし、人を信じられない人は自分も信じる事ができません。
自分に自信がない人はネガティブ思考に陥りやすく、プラスの体験でもマイナスに捉えてしまう事もあります。
自分に自信を持つには自分を肯定することが大切です。
はじめから大きな自信を手に入れる事はなかなかできません。
一歩ずつ歩んでいくことが重要です。
はじめはちょっとした成功体験でも良いのです。
自販機のジュースであたりが出た事とか好きなお菓子を買えた事だったりでも構いません。
そういったちょっとしたハッピーが小さな自己肯定感と自信を生み出すのです。
ほんの少しの工夫で気持ちの持ち方が変わります。
是非試してみてください。
「他人は自分の思い通りには動かなくて当たり前」という考えをどんな時でも持てているかが重要です。
人はどうしても自分に都合が良い方向に考えがちです。
だからこそ裏切られたり自分の思い通りにいかないとショックを受けるのです。
思い通りに動いてくれたらラッキーというぐらいに考えておくと気が楽ですよ。
他人に期待しなければ自分の感情に振り回されることもなくなります。
まずは自分の価値観に合う人を見つける事も大事です。
いきなり全ての人とかかわりを持ったり仲良くするのは難しいと感じるでしょう。
しかし、少しでも自分と同じ趣味や経験を持った人であればちょっと親近感が湧きませんか?
人は共通の体験や共感できるポイントが多いほど心の距離が縮まるものです。
信頼できる人が少しずつ増えていくほど人間不信は薄まります。
自分自身を変えるには個人差はあれど中々時間がかかるものです。
そんな時は環境を変えてみる事をお勧めします。
仕事にこだわりがないのなら転職をしてみたり新しい趣味を見つけたりするのも良いでしょう。
新しい環境に身を置くと関わる人も新しくなり、今までの自分のイメージを知らない人とコミュニケーションを取る事が出来ます。
人間不信である現状を打破できないのであれば挑戦してみても良いでしょう。
人間不信な自分をどうにかしたいけど解決策が見つからないのであれば誰かに相談するのが良いでしょう。
家族や友人に話を聞いてもらうことでも心は少し軽くなっていくでしょう。
しかし、家族や友人を信じきれなかったり家族や友人だからこそ言いづらい面もあるでしょう。
その点プロのカウンセラーであれば落ち着いて話を聞いて貰えますし、話が外部に漏れることはないので、安心して相談ができます。
リラックスした状態で話を聞いてもらえると、心の奥深くの悩みや自分でも気づいていなかった部分を引き出してくれますよ。
シャンティお悩み相談室は、岐阜の各務原と名古屋のカウンセリングルームです。
メンタル面に関する様々なお悩みや、人間関係に関するお悩み、子育てのお悩み、職場に関するお悩みなど、幅広いお悩みをお聞きし、一緒に解決方法を考えます。
心が苦しい方、プロのカウンセラーに話を聞いてほしい方はお気軽にお問い合わせください。
話を聞いてもらうだけでモヤモヤとした心が軽くなります。
詳しくはコチラ。
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階
お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分
☆各務原イオンから車で8分
電車・バスでお越しの方へ
☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え、
名鉄各務原線で 六軒駅下車
☆名鉄岐阜駅から約20分
Google Map
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階
お車でお越しの方
名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。
近くにパーキングあり。
名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!
電車・バスでお越しの方
名古屋駅・栄方面より
基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分
10分に1本の間隔で運行しています。
バス停からのアクセス方法
Google Map
以下の地域の皆様がお越しになっています
岐阜県
岐阜市、大垣市、多治見市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、山県市、本巣市、郡上市、多治見市、高山市
愛知県
名古屋市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊田市、岡崎市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、岩倉市、豊橋市、安城市、豊明市