【1人で悩まないで…】人生が上手くいくよう、あなたの悩みを解決へ導きます。気軽にご相談ください。

寂しい…助けてください!と感じる原因と対処法を紹介|孤独の解消

目次

【愛知・名古屋】カウンセリングルーム
こころの相談室
お悩み解決ブログ

「寂しい…助けてください!」と、寂しさに我慢が出来ない時がありますよね。

そのような時はどうしたら良いのでしょうか?

今回は、寂しいと感じる原因や、寂しいときの対処法、寂しい気持ちを生み出さないためにはどうすればよいのか、孤独の解消について解説します。

寂しい気持ちと上手く付き合えるよう参考にしていただければと思います。

(シャンティこころの相談室スタッフが執筆するBlogです)

シャンティこころの相談室TOPページバナー

なぜ寂しい気持ちになるのか?

人は、周囲の人間との心のつながりを感じられないときに、「寂しい」と感じます。

元々、私達が産まれる前、母親のお腹の中にいた時は、母親と一体となっていました。

それが、この世に産まれたときに、初めて誰かと離れる経験をします。

このときに初めて「寂しさ」を感じると言われています。

また、一人でいるときに寂しさを感じることは分かると思いますが、大勢の中にいるときでも寂しさを感じることがあります。

それは、周囲の人とのつながりを感じられないと、周囲から取り残され孤独に感じ、寂しさを感じるのです。

さらに、周囲の人が誰も自分を理解してくれない、興味を持ってくれないと感じると、より一層寂しく感じます。

そして、その寂しさを抑制していると、ますます肥大化していきます。

人は、誰かを愛している時や、誰かのためになろうとしている時には寂しさを感じないものですが、誰かから愛されたい、誰にも興味をもってくれていないと感じるときに寂しさを感じるのです。

寂しさを感じやすい人の特徴

ここからは、寂しさを感じやすい人の特徴を紹介します。

自分に当てはまっていないか、チェックしてみてください。

自分に自信がない

自分に自信がない人は、嫌われることに恐怖感を感じるので、積極的に人と関わることが苦手です。

また、人から認められたいという気持ちも強いので、心が満たされずに寂しさを感じやすいと言えます。

誰かに愛してほしい

自己否定が強い人や、自己肯定感が低い人は、誰かに認めてほしい、愛してほしいという思いが強いです。

周囲の人が自分の思い通りの関わり方をしてくれることは難しいので、いつも満たされない思いを抱えています

誰かから何かをしてもらいたいという気持ちが強い人ほど、寂しさを感じやすいといえます。

人付き合いが苦手

人付き合いが苦手な人は、本当の自分を見せることが苦手なので、無意識に人と壁をつくるようになります。

周囲の人と会話していても、本心を話せないので、心を開くことが出来ません。

心が通じ合う感覚がないと、寂しさを感じやすいのです。

近くに理解者がいない

自分を理解してくれる人がいるだけで、大きな安心感を感じますよね。

逆に、自分を理解してくれる人や、自分の気持ちを正直に話せる相手が周りにいないと、不安な気持ちになります。

自分を理解してくれる人がいない不安から、寂しい気持ちになるのです。

遺伝の関係

寂しさの感じ度合いは、遺伝的な影響が強いことが分かっています。

寂しさを感じやすい人は、ずっと寂しさを感じ続けるのかと不安になる人もいるのではないでしょうか。

寂しさは、30歳前後でピークを迎えて、それ以降は緩やかに低下していくそうです。

ゆくゆくは寂しさが和らいでいくと思うと、気持ちが少しは楽になるのではないでしょうか。

シャンティこころの相談室TOPページバナー

寂しさを乗り越える方法

ここまで、寂しさを感じやすい人の特徴を紹介してきました。

寂しさを感じやすい人は、どう対処すれば良いのでしょうか?

寂しさを乗り越える方法を紹介します。

寂しい気持ちに素直になる

寂しい気持ちはあまり感じたくないものですが、実は悪い感情ではありません。

寂しいと思うからこそ、誰かと繋がりたいと感じ、人間関係を作っていけるのです。

寂しさを感じる自分を自己否定する必要はありません。

まずは寂しさを感じている自分をありのままに受け入れましょう。

たっぷり睡眠をとる

時間がたくさんあると、ついついスマホを触ってしまったり、色々考えてしまい、ネガティブな気持ちになりやすくなります。

夜に寂しい気持ちになった時は、早く寝てしまうと良いでしょう。

寝てる間に頭が整理されるので、朝起きるころにはスッキリした気持ちになっています。

植物や動物、ぬいぐるみなどをかわいがる

私達は何かを愛しているときは寂しさを感じないものです。

お気に入りのぬいぐるみをかわいがったり、植物のお世話をしたりするだけでも、心があたたかくなりますよね。

ペットがいる人は、ペットをうんと可愛がってあげましょう。

動物と触れ合える動物園や猫カフェに行くこともオススメです。

マッサージを受ける

肌に触れる、触れられることはコミュニケーションの一つです。

マッサージを受けることでオキシトシンという幸せホルモンが分泌されます。

自分で自分をマッサージすることも効果があるので、お風呂上がりなどに手足をマッサージしてみることも良いでしょう。

誰かに素直に話す

感情は我慢すると余計に辛くなってきます。

寂しいという感情も同じです。

誰かに素直に「寂しい」と話すだけでも、自分の心と言葉が一致するので、心が楽になります。

自分の気持ちは周囲の人に伝わっていないことが多いので、状況を知ってもらうにも誰かに話すことは大切です。

素直に話したことで、その後気にかけてくれる人も出てくると思います。

親しい人に連絡する

家族や友人など、親しい人に連絡を取ってみることで、繋がりを確認できて安心できます。

また、可能なら直接会ってみることも良いでしょう。

実家に顔を出したり、昔からの友達とお茶をしたりすることで、繋がりを確認でき寂しさが和らいでいきます

誰かを褒める

人は、自分ばかりに意識が向いているときに、寂しいと感じるのです。

そんな時は意識を外に向けるとよいです。

そのための簡単な方法が、人を褒めることです。

人を褒めようと思うと、相手に注意を向けなければなりません。

また、人を褒めることでその人も嬉しい気持ちになってくれると思います。

そのような様子を見ると自分も嬉しいですし、相手からも褒めてくれるかもしれません。

コミュニケーションが生まれるのでオススメです。

誰かのためになる行動をする

人から何かを与えてもらおうと思っているときは、寂しさを感じやすいです。

逆に、誰かに与えよう、なにかしてあげようと思っている時は、心が満たされています。

それは、誰かの役に立っている自分は価値があると感じられるからです。

例えば、道を譲ってあげたり、席を譲ってあげたり、些細なことからで大丈夫です。

意識を外に向け、何か出来ないか考えてみましょう。

シャンティこころの相談室TOPページバナー

寂しい気持ちを起こさないためには?

ここまで、寂しさを感じる人の特徴や、寂しさを乗り越える方法を紹介してきました。

ですが、一番は寂しい気持ちを起こさないことですよね。

寂しい気持ちを起こさない方法を紹介します。

ネガティブな感情を認める

ネガティブな感情が出てきたとしても、その気持ちを無視しないでください。

自分の気持ちを認められることで、自己肯定感が高まります。

自分を認めることで心も満たされるので、寂しさを感じ辛くなります。

人間関係を広げる

限られた人間関係だと、その関係のなかで問題が起こったときに辛くなってしまいます。

例えば、職場の人、共通の趣味の人、学生時代の友人など、複数の交友関係を作ることをおすすめします。

自分の居場所が複数あると、心に余裕を持つことができます

好きなことを多く見つける

好きなことが多くあると、生活の中でポジティブになれるポイントが多くなるので、寂しい気持ちを起こしづらくなります。

些細なことでも大丈夫です。

好きな食べ物、好きな場所、趣味、習い事など、自分のすきなことを見つけましょう。

日頃からアンテナを立てて、自分の感情や感性を大切にし、好きなことを見つけていきましょう。

日記を書く

今日の出来事や気持ちなど、日記に書いていきましょう。

その時に、ネガティブなことだけでなくポジティブな事も書いていくことが重要です。

一日を振り返り、ポジティブなことを書いていくことで、ポジティブ思考のトレーニングになります。

また、日記を書くことは、気持ちの整理にもなるので、辛い時や悲しい時にも立ち直りやすくなります。

助けを求めるのに慣れる

助けを求めることは、相手に迷惑をかけてしまうと考える人もいると思いますが、そうではありません。

助けを求められた側は、「頼りにされた」と嬉しくなるものです。

助けてくれたら誠心誠意お礼を伝えましょう。

そうすることで、助けを求めた側と求められた側の人間関係はより強いものになります

そして、今度は相手から助けを求められることもあるかもしれません。

このように、色々な人と頼り頼られる関係を作ることで、人との繋がりを実感し、満たされた気持ちで過ごす事ができます。

まとめ

誰でも寂しくなる瞬間はあると思います。

寂しさを感じることは悪いことではありません。

寂しさを感じるからこそ、誰かと繋がりたいと思い、人間関係を作っていくのです。

寂しい気持ちを大切にしつつ、意識が自分に向いている状態から、外に向けるようにしましょう。

誰かのためになることをしたり、自分から愛を与える気持ちで行動すると、寂しさは感じなくなってきます。

少しの良いことをするだけで感覚は変わっていくので、少しずつ行動を変えていきましょう。

どうしても一人で解決出来ないなら

寂しい気持ちを一人で解決できず、どうしようもならない時は、誰かに相談することがオススメです。

誰かに話すだけでも寂しさは和らぎます。

知り合いに話したくない、相談できる相手がいないときは、専門家に相談すると良いでしょう。

専門家に相談することで、具体的なアドバイスをもらえ、解決の糸口になるでしょう。

シャンティお悩み相談室のご紹介

シャンティお悩み相談室は、岐阜各務原と名古屋千種にあるカウンセリングルームです。

豊田市、刈谷市からも多くの方がカウンセリングを受けて悩みを相談しに来ています。

孤独の解消についてや、メンタルのお悩み、職場の人間関係、恋人や家族の悩み、子どもや子育てに関する悩みなど、様々なお悩みに対応しています。

悩みを抱えたままになってしまっている方は、ぜひご相談にお越し下さい。

じっくりお話をお聞きします。

詳しくはこちら

シャンティこころの相談室TOPページバナー

岐阜・名古屋のお悩み相談室
アクセス

岐阜各務原相談室

岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階

0120-86-7871

駐車場あり
ラウンジ岐阜
相談室内観
岐阜各務原相談室の場所

お車でお越しの方へ

東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。

美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分

☆各務原イオンから車で8分

電車・バスでお越しの方へ

☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
 名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え
名鉄各務原線で 六軒駅下車

☆名鉄岐阜駅から約20分

Google Map

名古屋千種相談室

愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階

0120-86-7871

ラウンジ名古屋
相談室内観
名古屋千種相談室の場所

お車でお越しの方

名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。

近くにパーキングあり。

名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!

電車・バスでお越しの方

名古屋駅・栄方面より

基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分

10分に1本の間隔で運行しています。

各駅から名古屋千種教室へのアクセス

バス停からのアクセス方法

バス停からのアクセス

Google Map

  • 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
    外階段より2階にお上がりください
岐阜・愛知

以下の地域の皆様がお越しになっています

岐阜県
岐阜市、大垣市、多治見市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、山県市、本巣市、郡上市、多治見市、高山市

愛知県
名古屋市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊田市、岡崎市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、岩倉市、豊橋市、安城市、豊明市

寂しい…助けてください!と感じる原因と対処法を紹介|孤独の解消

シャンティが運営する
コミュニケーションの教室/

寂しい・助けて・孤独の解消|カウンセリング|メンタルケア|婚活・不登校・引きこもり・うつ・発達障害|愛知

シャンティこころの相談室
カウンセリングルーム・お悩み相談室
シャンティこころの相談室は岐阜・名古屋のカウンセリングルーム・お悩み相談室です。
あなたの心に寄り添って、あなたのペースに合わせてお話を聞かせていただきます。
誰かに話すことで、悩みや不安は格段に少なくなります。
男性カウンセラー・女性カウンセラーのどちらも常駐しております。
メンタルの不調や、恋愛・家族関係、職場の人間関係、子ども・子育てなど、全てのお悩みに対応可能!
1人で抱え込みすぎず、なんでもご相談ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次