料金
「仕事が辛い、もう無理、辞めたい」と限界を感じている人へ|心のカウンセリング
カウンセリングルーム
各務原のこころの相談室
お悩み解決ブログ
「仕事に行くのが辛い」
「もう続けられない、辞めたい」
と限界を感じていることはありませんか?
仕事を辞めたいと思う原因は様々だと思います。
限界まで気持ちが追い詰められてしまうのは本当に辛いですよね。
そこでこの記事では、そこまで追い詰められてしまう原因は何があるのか?
またそうなった時、気持ちを少しでも楽にするためにはどうしたら良いかを解説していきます。
辛い思いで悩まれている方、ぜひ最後まで読んでみてください。
仕事に行くのが辛くなる理由
何故、仕事に行くことが辛くなってしまうのでしょうか?
一言でいうと「ストレス」が大きな原因と言えます。
ストレスがなければ、仕事はしやすいはずですよね。
では何に対してストレスを感じるのでしょうか?
主な原因を5つ挙げてみましょう。
①職場での人間関係
②パワハラやモラハラの被害
③業務量が多い
④給料が少ない
⑤仕事についていけない
それではひとつずつ解説していきます。
①職場での人間関係
人間関係によってストレスを抱えてしまうことは多いと思います。
特に職場という環境は1日の大半をそこで過ごすこととなり、職場での人間関係はとても重要になってきます。
では具体的にはどのようなケースがあるのでしょうか?
・高圧的な上司がいる(人前で叱られる)
・同僚と意見が合わない。いつも衝突する
・コミュニケーションが苦手で孤立する
が主に挙げられるでしょう。
確かにこのような状態が長期的に続くようであれば、毎日ストレスを感じる事になります。徐々に気力を奪われ、やる気も失い仕事に行くことが嫌になってしまいます。
②パワハラやモラハラなどハラスメントの被害
ハラスメントも職場でストレスを抱えてしまう原因のひとつになるでしょう。
ハラスメントを受けることは精神的に大きなストレスを抱えます。
ハラスメントの例を挙げてみましょう。
・立場の弱い人に強く何度も叱る
・無視をしたり、相手を見下す態度をとる
・プライベートなことに口出ししてくる
これを行っている本人は無自覚の場合があります。
職場ないし身近な人に相談できるようであれば、そこでストレスを和らげることができますが、身近にそういう人がいない場合は、自分で抱え込まざるを得ない状況になってしまいます。
③業務量が多い
業務量が増えることで仕事を抱え込むようになると、焦りや不安、心身の疲れもたまりやすくなります。業務が終わらなければ残業となり、長時間勤務を強いられます。
例えばこんなことはありませんか?
・毎日深夜近くまで残っている
・休日出勤が続いている
・ひとりだけ残業していることが多い
一般的に考えれば異常な状態だと言えますが、残業が当たり前といった環境の中ではその異常さに気づかない場合もあります。
元気なうちは良いですが、やがて体調を崩してしまうようなことになれば、業務自体に大きなストレスを抱えるようになり、会社に行くのが嫌になってしまいます。
④給料が少ない
給料は仕事をする上での重要な基準になると思います。
給料が少ないと感じることで、自分の能力が正しく評価されていないのではないか?
と会社に対して不満を持つようになったり、将来に対する不安、色々買いたいものを我慢しなければならないとなどといったことがストレスの原因になっていきます。
今の職場で給料が上がる見込みが無さそうであれば、今の給与体制で仕事を続けるのか、見切りをつけて転職をするかを考えていく必要があるでしょう。
⑤仕事についていけない
仕事にも得て、不得手はありますが、職場内の移動などで自分の能力にあっていない業務についたときは、仕事をしていく上で大きなストレスを抱えることになります。
・求められる結果が出せない
・仕事を完了させるのに時間がかかる(仕事が遅い)
・自分が苦手としている
自分の能力に適していない職場にいることは、常に不安であり緊張した状態になりがちです。気持ちが休まることがなく、ストレスを処理できなければ溜まっていく一方です。
そういった環境では心身も疲れやすくなるし、やがて限界を感じてしまうでしょう。
仕事がもう無理だと感じる時に出る症状
「もう限界」というところまでの状態になってくると身体にも様々な症状が出てきます。
そのまま放っておくと悪化の一途をたどっていってしまいます。
酷くなると回復にも時間がかかるようになるし、心身がボロボロになってしまえば仕事を続けていくことも困難になってしまいます。
よく見られるのは次のような症状です。
①睡眠障害
睡眠に障害が出るようになると集中力の欠如や脱力感、仕事中の居眠りなど翌日の仕事のパフォーマンスに影響してしまいます。
また睡眠に障害が出ると「また眠れないのでは」といった不安から余計に眠れなくなる悪循環に陥ります。
②疲れが取れない
ストレスが酷くなると疲れが上手く取れないといった状況になります。
充分な睡眠をとっていても体から疲れが抜けなくなります。
しっかりと休みをとっているのに疲れが取れないと感じた場合は注意が必要です。
③食欲の不振・過食
ストレスが原因で食欲がなくなったり、逆に過食になる場合があります。
今までおいしいと思っていたものがおいしく感じなかったり、食べ物を見ると吐き気がする、お腹が空かないといった症状がでたり、過食であれば満腹感が得られず、食べ続けてしまうなど、ストレスによりホルモンバランスが崩れ、健康を損なう場合があります。
④頭痛やめまい、吐き気
ストレスにより自律神経が乱れ、頭痛や吐き気、めまいといった症状に襲われる場合があります。この症状が続くようであればストレス以外にも問題があるかもしれません。
自分で判断せず、その場合は病院で診察してもらいましょう。
「もう無理」、「限界」と感じた時の6つの対処法
ストレスにより上記のような症状を感じたままで無理をしてしまうと、うつ病や自律神経失調症など深刻な病気に発展してしまう場合もあります。
そうなってしまう前に、ご自身で対処できる6つの方法をご紹介します。
①ストレスになっている原因を分析する
②仕事以外の生活を充実させる
③適度な運動をする
④休息をしっかりとる
⑤働く環境を変える
⑥相談できる相手をつくる
①ストレスになっている原因を分析する
「もう無理」と思いつめてしまう原因は何なのか、その原因を分析することで解決策が見えてくるようになります。
自分が置かれている状態、状況を客観的に見れないとズレた対処をしてしまったり、現状を変えることができず、悩みが根本的に解決されません。
・自分が何にストレスを感じているのか?
・なぜストレスになってしまうのか?
・どうしたら取り除けるのか?
・そのために出来ることは何か?
分析をすることで、具体的に何をすべきかが見えてきます。
答えが見つかることで何とかなるという安心感が生まれ、気持ちもラクになるでしょう。
②仕事以外の生活を充実させる
抱えている仕事のことや職場のことを考えただけで憂鬱になったりすることもあるでしょう。
仕事以外の趣味やプライベートな時間を充実させることで、仕事のことを忘れる時間を作ることも効果的です。
プライベートな時間を充実させることにより「仕事だけではない」という気持ちの逃げ道を作ることで、仕事でのストレスによって限界まで追いつめられるようなことを防ぐこともできます。
自分が没頭出来ることや、心から楽しめるようなこと、また家族、友人、仕事以外での人との関わりなど、プライベートな時間を充実させていきましょう。
③適度な運動をする
適度な運動をすることによって、爽やかな気分に変わる経験はありませんか?
医学的に言えば、筋肉が動くことで血行が促進されます。すると血管が拡張し、体温の上昇と共に自立神経が副交感神経が優位の状態に変わります。この副交感神経は睡眠中など、リラックスした時に優位になる自立神経。
つまり適度な運動は、リラックス効果があるため、そのためストレスの軽減にも繋がります。
適度な運動とはウォーキングや軽い筋トレなどじんわりと軽い汗をかく程度の運動が推奨。
過度な運動はストレスになるホルモンが出るためかえって逆効果になるため、注意しましょう。
④休息をしっかりとる
休息をとる時は体だけではなく、頭の中もしっかり休めることが大切です。
体は休ませていても、頭の中は仕事のことでいっぱい、不安な事ばかり考えてしまう、それではストレスは軽減されません。
ちょっとした時間でもいいので、何もせず、何も考えない、ひたすら休む時間を作ってみましょう。何も考えないことがポイントです。
また、有給休暇などを利用して思い切ってまとまった時間をとり、休息に充てるのも良いでしょう。心身共に万全にしてパフォーマンスが向上すれば仕事に対しての取り組み方が変わったり、ポジティブな気持ちで向き合えるようになるでしょう。
⑤働く環境を変える
仕事で抱える様々な悩み、その多くは人間関係が上手くいかないことが根本にあります。
仕事のスキルは経験を積めばついていきますが、人との関係は時間が解決してくれるものではありません。
周りに高圧的な人、苦手な人がいたとしてもその人たちを自分に合うように変えることはとても難しいことです。
そうした場合は転職などで環境を変えることが必要になります。
現状を変えることは努力が必要ですが、自分にとって良い環境を見つけていくことが大切です。
⑥相談できる相手をつくる
身近に相談できる人はいますか?悩みやストレスを抱えているときは人に相談することで気持ちがかなりラクになります。
自分で抱え込んでしまうと自分だけの狭い視野で考えがち。解決策が見つからないと余計に焦りや不安でストレスを抱えてしまいます。
相談相手がいることで、客観的な意見や考えが聞ける他、味方がいるような安心感が生まれます。
気持ちに余裕が持てることでストレスの軽減に繋がります。
限界まで思いつめる前に、身近に相談できる相手を見つけて相談しましょう。
まとめ
「もう無理だ」「限界だ」と感じているのであれば、ここで紹介した対処法を試して、ストレス軽減を試みてください。
もしそれでも解消されない場合は、プロのカウンセリングを受けてみるのも選択肢の1つです。
カウンセリングルーム「シャンティお悩み相談室」の紹介
シャンティお悩み相談室は、岐阜各務原と名古屋千種に相談室があるカウンセリングルームです。
メンタル面に関する様々なお悩みや、人間関係に関するお悩み、子育てのお悩みなど、幅広いお悩みをお聞きし、一緒に解決方法を考えます。
過去のトラウマを克服し人付き合いが苦にならなくなったクライアント様も多数いらっしゃいます。
人付き合いを克服したいとお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
詳しくはこちら。
岐阜・名古屋のお悩み相談室
アクセス
岐阜各務原相談室
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階
お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分
☆各務原イオンから車で8分
電車・バスでお越しの方へ
☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え、
名鉄各務原線で 六軒駅下車
☆名鉄岐阜駅から約20分
Google Map
名古屋千種相談室
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階
お車でお越しの方
名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。
近くにパーキングあり。
名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!
電車・バスでお越しの方
名古屋駅・栄方面より
基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分
10分に1本の間隔で運行しています。
バス停からのアクセス方法
Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段より2階にお上がりください
以下の地域の皆様がお越しになっています
岐阜県
岐阜市、大垣市、多治見市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、山県市、本巣市、郡上市、多治見市、高山市
愛知県
名古屋市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊田市、岡崎市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、岩倉市、豊橋市、安城市、豊明市
「仕事が辛い、もう無理、辞めたい」と限界を感じている人へ|心のカウンセリング
シャンティが運営する
\コミュニケーションの教室/
仕事が辛い、もう無理、辞めたい|改善法・解決策|こころのカウンセリング|岐阜・各務原の相談室|メンタルケア婚活・不登校・引きこもり・うつ・発達障害