料金
職場でのパワハラに困っている方へ|カウンセリング
カウンセリングルーム
こころの相談室お悩み解決ブログ
最近職場のパワハラで困っている人が増えています。
上司である以上、無視するわけにもいかないしかといって言い返す勇気もない。
今回はそんなパワハラで困っている方へのブログです。
パワハラとは?
そもそもパワハラとはどんなことを指すのでしょうか?
パワハラとは職場内での優位性や立場を利用して、身体的/肉体的な苦痛を与えたり、職場環境を悪化させる行為のことを指します。
上の立場である上司や先輩が部下や後輩など立場が下の人に対して行うのがパワハラになります。
「断ったら左遷させられてしまう」、「言うことを聞かないと評価を下げられてしまう」といった恐怖心を与えたり、圧力をかけて追いつめたり、嫌がらせをする行為です。
また、人前で怒鳴りつけたり、人格を否定するようなことを言ったり、暴力をふるうなどといったことも挙げられます。
無視をしたり、大量の仕事を押し付けたりといった場合もあるでしょう。
パワハラについては、セクハラと同様、これを直接的に処罰するような法律はありません。
もしパワハラが発覚したときに適切な対策を講じなかった場合には、この良好な職場環境を維持する義務を果たさなかったとして、会社が損害賠償責任等を問われることもありますので、注意が必要です。
パワハラの具体例
職場のパワーハラスメントの代表的な言動の類型としては以下の6つの類型があります。
(いずれも優越的な関係を背景として行われたものであることが前提です。また、これらは例示であって、限定列挙ではありません。個別の事案の状況等によって判断が異なることもあり得るため、適切な対応が求められます。)
【代表的な言動の類型】
(職場で実際に嫌なことがあったとして、これはパワハラに当たるのか判断に迷う場合もあります。
自分が過剰に捉えてしまって、返って職場の環境を悪化させてしまうのでは・・・といった心配も出てくるでしょう。
ここでは具体的なパワハラのパターン6つを紹介します。
①身体的に追いつめる
殴る、蹴るといった暴力です。指導の一環を口実に行われる場合もありますが、身体を攻撃するような追いつめる行為はパワハラにあたります。
②精神的に追いつめる
「バカ」「役立たず」「人として終わっている」など人格を否定するような暴言を言ったり、大声で怒鳴りつける、何時間も叱り続けるといった精神的に追いつめるような行為もパワハラにあたります。
③人間関係から外させる
話しかけられても無視をしたり、仲間外れにして孤立させたり、1人だけ違う業務をさせるなど人間関係から外していく行為も上げられます。
④無理な仕事を強要する
何日も長時間残業しないと終わらないような仕事を一人でやらせたり、到底達成できないようなノルマを課したり、無理やり仕事を強要させるなどがあります。
⑤仕事をさせない
上記とは反対に、業務に関係ない生産性の無いようなことをやらせたり、何も仕事をさせないなど、無気力にしていくようなことも挙げられます。
⑥プライベートに踏み込んでくる
休日の日や深夜など特に用もないのに呼びつけたり、趣味や嗜好について否定したりプライベートに踏み込んでくるような行為があります。
上記のようなパターンが繰り返しされるのであれば、パワハラを受けていると判断しても良いでしょう。
パワハラの対策
①身近な相談相手を見つける
まずは職場の同僚や別の上司がいればその方に相談してみましょう。
相談することで協力を得られる場合があります。
パワハラをしていることを本人に伝えてもらうことで抑止されたり、同僚であれば今後どうしていったらいいかなどの相談相手になります。同僚も同じような悩みを持っているかもしれません。
相談できる相手がいるというだけで心強いし、早期解決に向けて進みやすくなります。
②相手にパワハラを認識させる
パワハラをしてくる上司や先輩に対して自分の意見を伝えられるのであれば、はっきり「やめてください」と伝えましょう。
自分に非があるからと我慢したり、受け流していると上司もパワハラの自覚がないまま行動がどんどんエスカレートしてしまう場合があります。
自分が受けているということは他の人もパワハラの被害に合っている可能性もあります。
自分だけ我慢すれば良いということではなく、職場環境を良くしていく思いでパワハラがあることを周囲にも認識してもらうようにしましょう。
③転職する
相談しても、上司に訴えても改善されない、会社の対応も信用できない、といった場合は転職するのもひとつの解決方法となります。
会社によっては部下の意見より上司からの報告のみを信用して現状を確認しなかったり、「教育や指導」といった名目で行っているとみなされれば、パワハラがあると認定してもらえないこともあります。会社のイメージにも影響するためパワハラの対処には消極的な場合もあります。
そういった会社の体質がある場合は、そこで頑張るより新たな環境で精神的にも安定できる場所で仕事をした方が賢明だと言えます。
会社に相談しても親身になってもらえない場合は、転職も検討しましょう。
まとめ
パワハラはそれをしている本人に自覚がない場合があったり、受けている側も「仕事ができない自分だから悪いんだ」というように我慢して受け入れてしまうケースがあります。
そのような状況ではパワハラが表面化されず、問題視されなければ解決されることはありません。日常化していけば苦しい毎日を送ることになってしまいます。
一人で悩まず誰かに相談することが第一ですが、上司や同僚にも相談しづらい場合は、人事部や労務課といった職場の専門部署に相談してみましょう。
そこでも身内事として根本的な改善がなされず、パワハラがなくならない場合はカウンセリングなど社外に相談することをおススメします。
心のお悩み相談室ではカウンセリングによって、パワハラによるお悩みの相談にも対応しています。
職場での悩みは人生そのものを左右すると言っても過言ではありません。
相談することで早期解決へとつなげていきましょう。
シャンティこころのお悩み相談室をオススメする理由
1.専門家のアドバイスとサポート
プロのカウンセラーが相談者の悩みに真摯に向き合い、適切な支援やアドバイスを提供しています。
2.地域に密着したサービス
名古屋や各務原に拠点を置いているため、地域のニーズや文化に合わせたサービスが提供されています。
3.プライバシーの保護
カウンセリングは機密保持され、相談者のプライバシーが尊重されます。
4.多様なテーマに対応
恋愛や家族関係、ストレス管理、メンタルヘルスなど、幅広いテーマに対応しています。
5.効果的な支援の提供
カウンセリングを通じて、相談者が心の健康を回復し、より良い生活を送るための支援が提供されます。
カウンセリングを受けることで、パワハラの根本的な問題や不足している部分に気づけます。
問題を本当に解決したければ、本当の問題は何かを良く知り、改善するまで続けることが大事です。
春日井・一宮周辺からも多くの方がカウンセリングを受けに足を運ばれています。
まずはカウンセリングをお問い合わせ下さい!
名古屋千種相談室へのアクセス情報は以下をご覧ください。
シャンティが運営する
\コミュニケーションの教室/
岐阜・名古屋のお悩み相談室
アクセス
岐阜各務原相談室
岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
アトリエシャンティビル 2階
お車でお越しの方へ
東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから車で約15分
※お車6台を隣接して停められる駐車場があります。
最大15台停められます。
美濃市から車で約20分
岐阜市から車で約20分
大垣市から車で約50分
多治見市から車で約50分
☆各務原イオンから車で8分
電車・バスでお越しの方へ
☆JR高山線 蘇原駅から徒歩約13分
☆名鉄各務原線 六軒駅から徒歩10分
名鉄名古屋駅から新岐阜で乗り換え、
名鉄各務原線で 六軒駅下車
☆名鉄岐阜駅から約20分
Google Map
名古屋千種相談室
愛知県名古屋市千種区京命1丁目3-36
アトリエシャンティ名古屋ビル 2階
お車でお越しの方
名古屋第二環状自動車道・大森ICから車で5分。
ASTYから徒歩5分。
近くにパーキングあり。
名古屋駅から車で約30分!
一宮市から車で約35分!
春日井市から車で約20分!
電車・バスでお越しの方
名古屋駅・栄方面より
基幹バス 名鉄バスセンター乗車
→「竹越」停下車 歩いて10分
10分に1本の間隔で運行しています。
バス停からのアクセス方法
Google Map
- 韓国料理屋「豚でもない」の2階にあります
外階段より2階にお上がりください
以下の地域の皆様がお越しになっています
岐阜県
岐阜市、大垣市、多治見市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、各務原市、可児市、山県市、本巣市、郡上市、多治見市、高山市
愛知県
名古屋市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊田市、岡崎市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、岩倉市、豊橋市、安城市、豊明市
職場でのパワハラに困っている方へ|カウンセリング
職場でのパワハラ相談|シャンティこころの相談室・カウンセリング|メンタルケア|婚活・不登校・引きこもり・うつ・発達障害|愛知